ゆっくりと咲きはじめ
ゆっくりと散っていってくれた今年のさくら。
母になって、私の手を握る小さいひとと一緒に見る
4回目のさくら。
いのちの奥行き、広がりを
この身の奥深くで感じる春の日です。
さて、今年も、もうすぐアースデイ。
東京の代々木公園での今のようなスタイルのアースデイは
今年で10年め。
ステージMCでお手伝いするようになって6回目(だったっけ?)
愛知の万博との連続アースデイのときは
デニス・ヘイズさんにもお会いできて
私の人生の中にも、アースデイの歴史が刻まれて来ました。
世界中の人が
地球のために行動する日。
ここに集い、
地球への感謝をうたい
この星に生きる喜びをわかちあい
この一年の収穫を喜び合う
豊かなまつりとなりますよう。
あらたな出会いと発見の場になりますよう。
やさしさが行き交う場となりますよう。
大きなイベントに育った
アースデイを作りあげてきてくれた
たくさんのスタッフのみなさん。
その思いと行動力に深く感謝します。
どうもありがとうございます。
アースデイTOKYO2010でお会いしましょう!
今年は、特に、マイ食器持参が呼びかけられています。
おいしいご飯をスムーズにいただくために、
一式持ってくるといいみたい。
私も、愛用のメンパを持って行きます。
ステージ近くを通りかかったら声をかけてね!
海那と遊んでね!
最近のコメント