天然住宅@cafeslowイベントへいらしてくださったみなさん、
思いを寄せてくださったみなさん、
どうもありがとう!
私としては、今日のLIVEは、はじめての高橋さんとの共演
ということで
それはもうどきどき、わくわくだったのでした。
弾き語りのときは、「ピアノ」と「歌」の一人二役みたいな
ところがあるけど
今回私は、全曲、歌だけ・・
それは楽しみでもあり、はらはらでもあり、
歌ってみなきゃ分からないという初体験でしたが、
やっぱり全然違いました。
歌だけに集中するのは
なんと気持いいのでしょう。
しかも、高橋さんのピアノ!
美しい!
音そのものの美しさもさることながら
音のベクトルが美しい・・
しかも、タイミングがカンペキ。
みなさんご存知の通り、
わたしのうたは
早くなったり遅くなったり
それはもう自由自在にのびちぢみするのですが
高橋さんは、私の呼吸を見事にキャッチしてくれて。
こんなに安心して歌えるのは
すごいです・・・さすが・・。
嬉しかったなあ・・
高橋さん、どうもありがとう!!
私の呼吸を 確実に受けとり
それを高橋さんの呼吸として
ピアノの音に巡り
解き放たれた音が
わたしの呼吸となり身体を巡り魂を巡り
呼吸となり、うたとなり、
居合わせてくれた人たちの呼吸となり
その空間と魂とともに巡り
ともに巡り
生きるということは
いのちがめぐりあうことを
よろこぶこと
そんな思いにうたれる体験でした。
(呼吸する音の世界に浸って
前後左右上下の感覚を失い、
何度もマイクにぶつかっていたわたし・・;)
立ち会ってくださったみなさん
ホントにどうもありがとう!
久しぶりに聞く
優さんのお話も、
吉岡さんのお話も
私をしゃきっとさせてくれました。
この心強さを
私は私の日々のなかで
かたちにしていきたい。
カフェスローさん、天然住宅さん
準備をしてくださったみなさん
本当にどうもありがとう。
おやすみなさい。
最近のコメント